ブログ|有限会社相良総合土木

オフィシャルブログ

🚢 【物流を支える港湾工事】有限会社相良総合土木で新しい仲間を募集中!

こんにちは!有限会社相良総合土木です!
当社は熊本県人吉市・球磨郡を拠点に、熊本県や鹿児島県を中心に 港湾工事 を手掛けています。
創業から40年以上、常に「安全・品質・スピード」を大切にし、港の未来を支える工事に取り組んできました。


⚓ 港湾工事の役割とは?

港は「海の玄関口」と呼ばれるほど、物流や人の移動を支える重要な拠点です。
当社が行う港湾工事には、以下のような施工があります。

  • 防波堤・岸壁の整備
  • 浚渫(しゅんせつ)作業による水深の確保
  • 上部工(パラペット工)などの防波・防潮対策

これらの施工を通じて、船舶の安全を守るだけでなく、 地域経済を支える大きな役割 を担っています。


🏗 歴史と実績

有限会社相良総合土木は、創業以来、地域に根差して数多くの港湾工事を担当してきました。
特に「防波堤工事」や「上部工(パラペット工)」といった港を守る施工では、確かな技術と経験を評価いただき、官公庁や企業さまからの厚い信頼を得ています。

また、無事故継続の実績 は、私たちが最も誇れる部分の一つです。
徹底した安全管理と、社員一人ひとりの責任感が積み重なって今に至っています。


🌊 相良総合土木の使命

港は「海の玄関口」と呼ばれ、物流や人の移動を支える社会インフラです。
貨物船やフェリーが安全に出入りできるよう整備することは、地域経済の発展にも直結します。

私たちの仕事は、
✅ 船舶の安全な航行・停泊の確保
✅ 地域物流の安定化
✅ 災害に強い港の整備

といった大切な役割を担っています。

「ただ港をつくる」だけでなく、 地域の未来を支える誇りある仕事 だと考えています。


👷 求人について

有限会社相良総合土木では、現在 港湾工事スタッフを募集 しています。
未経験の方でも一から学べる体制があり、社員同士のチームワークも抜群。
現場ごとに培われる経験は必ずあなたの財産となります。

💬 お問い合わせ・ご応募はこちらからどうぞ!
👉 有限会社相良総合土木 公式サイト

詳しくは【採用情報ページ】から!
ご質問もお気軽にどうぞ!
【TEL:0966-35-0506

⚠️【港湾工事って危ない?】…実は、未経験でも安心して始められる理由があります!‍♂️

こんにちは!
熊本県人吉市・球磨郡を拠点に活動している【有限会社相良総合土木】です✨

今回のテーマはズバリ——
「港湾工事って、危なくないの?」という不安への答えです

私たちは全国各地の港で、物流や人の移動を支える重要なインフラをつくっています
そんなスケールの大きな仕事ですが…
“安全対策”は小さなことから徹底!
だからこそ、未経験の方でも安心してスタートできるんです


創業以来「無事故」を継続中!その理由とは?

相良総合土木の誇り——
それは、創業から40年以上、無事故継続中

これは偶然ではありません。
日々の積み重ねがあるからこそ、実現できている実績です。

✔ 毎朝の安全ミーティング
✔ 危険箇所のチェックと情報共有
✔ チーム内での声かけ・体調確認

「慣れた頃こそ気をつける」を合言葉に、全員が安全意識を高く持って働いています


装備もサポートも、すべて“安心”のために!

現場での安全は「運任せ」では守れません。
だからこそ、装備・ルール・教育体制をすべて整備しています✨

️ フルハーネス型安全帯
ベテランからのマンツーマン指導
安全講習や現場ルールの事前レクチャー

「まずは道具の使い方から」
「危険な場所には必ず2人以上で作業」

など、無理なく現場に慣れていける環境が整っています


未経験のあなたも、大丈夫です!

実際に当社で活躍しているスタッフのほとんどが、未経験スタート

「現場仕事は初めてだったけど、サポートがあって安心だった」
「最初は不安だったけど、ルールがしっかりしてて怖くなかった」

という声もたくさん届いています

⚠️「港湾工事=危ない」ではなく、
「港湾工事=安全対策が徹底された仕事」なんです!


こんな方におすすめです!

‍ 安定した仕事を探している
地元に腰を据えて働きたい
未経験から手に職をつけたい
社会に誇れる仕事がしたい
チームで協力するのが得意

ひとつでも当てはまるなら相良総合土木がぴったりかもしれません!


応募・お問い合わせはこちら!

「ちょっと気になる」でもOK!
まずは話を聞くだけでも大歓迎です

【有限会社相良総合土木】では、
あなたの“はじめの一歩”を大切にサポートします

未来に残る港を、一緒につくりませんか?⚓

 詳しくは【採用情報ページ】から!
 ご質問もお気軽にどうぞ!
【TEL:0966-35-0506

 

🚢【港湾工事ってどんな仕事?】“陸と海をつなぐ”インフラを支える仕事、はじめませんか?⚓🌍

こんにちは🌞
熊本県人吉市・球磨郡を拠点に活動する【有限会社相良総合土木】です🌊✨

私たちは、熊本県や鹿児島県を中心に、全国各地で【港湾工事🛠】を手がけています。
今回は「どんな仕事なの?」「やりがいはあるの?」という方に向けて、
“スケール感💥”と“誇り🏆”が魅力の港湾工事の世界をご紹介します!


📦 港が止まると、日本の物流が止まる!?

港って、実はすごく重要な場所🚢📦
モノや人が行き来する“日本の玄関口”なんです🛬🛳️

毎日、貨物船・フェリー・コンテナ船が行き交う港。
でも、しっかり整備されていないと…

❌ 船が安全に出入りできない
❌ モノが運べない
❌ 経済にもダメージ…

そう、港が止まれば物流も止まる!🛑
私たちの仕事は、そんな大事な“港”をつくる・守る、社会に欠かせない仕事なんです🔥


🗺 自分の仕事が「地図に残る」ってカッコよくない?✨

相良総合土木では、防波堤や岸壁など、港の心臓部💓となる施設を手がけています!

完成した施設は、何十年も使われ続けるインフラ🧱⛴️
それってつまり…

📍「自分の仕事が地図に残る」
📍「家族や友達に自慢できる」
📍「未来にも残る実績になる」

めちゃくちゃカッコよくないですか?😎🤘


🤝 チームでつくるから、達成感がケタ違い🔥

港湾工事の現場は、みんなで力を合わせて完成させる“チーム戦”💪👷‍♂️👷‍♀️

🧠 計画力
🗣️ コミュニケーション
⚠️ 安全確認
👣 現場での動き

ひとつの目標に向かって、全員で突き進む。
完成の瞬間の達成感は、まさにガッツポーズ級🙌✨


🧑‍🔧 相良総合土木では、新メンバー募集中!

🌊「海が好き!」
🏗️「大きなモノをつくる仕事がしたい!」
そんなあなた、大歓迎です🙌

🔰 未経験OK!ゼロから学べます
🎓 資格取得支援あり
🤝 OJT&安全教育でしっかりフォロー
💡 “手に職”つけて、一生モノのスキルを!

あなたのやる気、ぜんぶ受け止めます💥


📮 少しでも「気になる…」と思ったら!

✅ 安定した業界で働きたい💼
✅ 地元でかっこいい仕事がしたい🏠
✅ 誇りを持って働ける仕事がいい🔥

ひとつでもピンと来たら、ぜひお気軽にご連絡ください📞📩
【相良総合土木】では、あなたの挑戦を本気で応援します🏁

一緒に、未来に残る“カタチ”をつくる仕事をはじめませんか?🌟🚢🌈

🔗 詳しくは【採用情報ページ】から!
📞 ご質問もお気軽にどうぞ!
【TEL:0966-35-0506

 

【実はスゴイ仕事】港をつくる――それは、未来を守ること。 有限会社相良総合土木《現場スタッフ募集中》

こんにちは!熊本県人吉市・球磨郡を拠点に活動する 有限会社相良総合土木 です😊

たとえば、台風で荒れた海。
たとえば、毎日何百トンという荷物が行き交う港。

それを支えているのが、港湾工事という仕事です。
派手ではないけれど、なければ困る。
“海のインフラ”をつくる技術者たちが、ここにはいます。


▼ 相良総合土木ってどんな会社?

熊本県人吉市・球磨郡を拠点に、鹿児島県など九州各地で港湾土木工事を専門に手がける会社です。

創業から40年以上。
■ 防波堤
■ パラペット(波よけ壁)
■ 浚渫(しゅんせつ)作業 など、
港を機能させるための工事を一手に引き受けてきました。

施工だけでなく、安全管理・環境配慮・品質のすべてに本気で取り組む集団
現場で一つひとつの作業に向き合いながら、社会の土台を築く誇りある仕事をしています。


▼ 募集しているのは、こんなポジション!

現在募集しているのは、現場作業スタッフ(港湾工事)
具体的には…

・型枠や鉄筋の組み立て
・重機オペレーション補助
・コンクリート打設の補助作業 など

工事現場の最前線で、「つくる仕事」に直接関われるポジションです。

「大きな構造物を、チームでつくる」
それは、やりがいと達成感がケタ違い。

建設が終わったあとに港を利用する人の姿を見るたびに、
 「自分の仕事が社会の役に立っている」と実感できます。


▼ こんな人なら、きっと合う職場です!

「黙々作業」より、「声をかけ合う現場」が好きな人
ルールや安全をしっかり守れる、まじめなタイプの人
体力にはちょっと自信がある!という方
「大きなものを作る仕事」にワクワクする人

\知識や経験より、“人柄”を見ています!/
特別なスキルがなくても大丈夫。
最初はできなくて当たり前。でも、一緒に頑張ってくれる気持ちがあれば、
全力でサポートします!


▼ 仕事の“リアル”も正直に。

✅ 早朝からの仕事もある
✅ 夏は暑く、冬は寒い
✅ 海風で道具が塩まみれになることも

でも・・・

✅ 終わるときはスパッと終わる
✅ 1日があっという間に過ぎる
✅ 大きな構造物が完成した瞬間は、声にならない感動

キツさの中にある充実感
それを知ってしまったら、もう他の仕事には戻れないかもしれません。


▼ まとめ

「知識ゼロだけど気になる」「話だけでも聞いてみたい」

――そんな方でも、私たちは大歓迎です。
あなたの“第一歩”、一緒に踏み出しましょう。

📍勤務地:熊本県・鹿児島県など
🏢 会社名:有限会社相良総合土木
🕐 受付時間:平日9:00~17:00
📞 電話番号:0966-35-0506


海の玄関口に、自分の仕事が残る。
一見地味でも、確実に未来を支える。

【港をつくるって、こんなにも熱い。】 ~相良総合土木が求める、新たな挑戦者へ~

こんにちは!
熊本県人吉市・球磨郡を拠点に、港湾工事を手がけている有限会社相良総合土木です。

船が安全に出入りし、物流がスムーズに動き、地域が発展していく――
そんな「当たり前のインフラ」を、私たちは“ゼロ”からつくっています。

でも、ただの工事屋じゃありません。
「港の未来を創る」という、ちょっとスケールの大きな仕事なんです。


◆ そもそも“港湾工事”って?

コンテナ船やフェリーが安全に入出港できるよう、港の構造物
(防波堤・岸壁・パラペットなど)を築く工事
です。

潮の満ち引き、波の強さ、船のサイズ…
一つとして同じ現場はありません。だからこそ、

🔹【技術力】
🔹【チーム力】
🔹【綿密な計画】

が必要不可欠。
海を相手に、本気のものづくりをする そんな現場です。


◆ 相良総合土木の魅力【3選】

【1】40年以上、無事故で積み重ねてきた信頼

安全管理は徹底中の徹底。
“何があってもケガをさせない”という強い想いが、現場の空気をつくっています。

【2】スピード感と品質のバランスが自慢

ただ早いだけじゃ意味がない。
段取り・確認・仕上げまで、丁寧に、でも効率よく。
チームで動くからこそ、「気持ちのいい仕事」ができるんです。

【3】“本物の技術”が、身につく。

型枠・鉄筋・コンクリート・重機操作――
一人ひとりのスキルが上がるからこそ、どこに行っても通用する職人になれる。


◆ こんな方に向いています!

✅ 体を動かす仕事が好きな人
✅ 「現場の仕事って、実はカッコいい」と思える人
✅ ひとつずつ技術を覚えていきたい
✅ 地元(人吉・球磨)で安定して働きたい
✅ 港や船にちょっと興味がある・海が好き

\ 経験者の方はもちろん歓迎! /
未経験でも大丈夫。最初は誰でも“はじめて”。
社長も先輩もとにかく話しやすいので、安心してスタートできます!


\ あなたのチャレンジ、全力で支えます! /
📞 お問い合わせ・ご応募はお気軽に!

🔗 詳しくは【採用情報ページ】から!
📞 ご質問もお気軽にどうぞ!
【TEL:0966-35-0506


もし、「なんか面白そう」って思ったなら。
まずは一度、話してみませんか?

🌊「この港ができてよかった」と言われるために。 ― 有限会社相良総合土木の、港づくりにかける想い ―

こんにちは!
熊本県人吉市・球磨郡を拠点に港湾工事を行う 【有限会社相良総合土木】 です😊

港ができる場所には、いつも“物語”があります。

それは単なるコンクリートの構造物ではありません。
人の流れ、物流の拠点、防災の砦として、地域の未来を支える存在。
港は、まちの鼓動をつくる仕事です。

私たち有限会社相良総合土木は、熊本・鹿児島の港湾現場で、
その“鼓動”をつくり続けてきました。


🏗️土木ではなく、“港づくりの職人”として

創業から40年。
熊本県球磨郡を拠点に、荒天の中でも、潮の流れに逆らいながら、
一つひとつの工事に「人の生活がかかっている」という意識を持ち、向き合ってきました。

港湾工事というのは、道路やビルの施工とは全く違います。
🌊 地盤は読めない
🌊 水位は変わる
🌊 重機は動かしづらい
🌊 材料の輸送にも知恵がいる

すべてが「当たり前にいかない」環境。

だからこそ、現場の一人ひとりの判断と技術が問われる
それが、私たちの仕事の面白さであり、誇りです✨


🤝施工は「工事」ではなく「信頼の積み重ね」

港をつくるとき、
私たちは単に発注通りの工事をこなすのではなく、こう問い続けます。

「この場所に、どんな未来が生まれるか?」
「ここで暮らす人に、どんな変化があるか?」

地域のニーズに合わせ、構造の見直しや工程の工夫も惜しみません。
📌 “現場は現場の声で動かす”——それが、私たちの施工姿勢です。


🚢私たちが提供するのは「港そのもの」ではなく、
その“先にある価値”

  • 台風から地域を守る防波堤🛡️
  • 物流が滞らない船着場🚚
  • 地元産業の命綱となる荷役ヤード📦
  • そして、“人が安心して暮らせる拠点”🏠

私たちの役割は、「港を形にすること」で終わりません。
その場所に根づく暮らしを、見据えながら仕事をしています。


📞ご相談からが“プロの仕事”の始まりです

「こんな条件で施工できるか?」
「港湾整備に対応できる会社を探している」
「現場対応力の高い業者が必要」

そんなお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください💬

見積だけでなく、技術面・工程面・安全面までしっかりご提案いたします。


📍ご依頼・お問い合わせはこちら

有限会社相良総合土木
📍熊本県球磨郡相良村川辺989
📞 0966-35-0506
【問い合わせフォームはこちら

▶ 熊本・鹿児島エリアの港湾整備、まずは一度、私たちにご相談ください📨


🌊“まちの未来は、港から始まる”

私たちは、ただの工事会社ではありません。
地域の未来に責任を持つ「港づくりの職人集団」です。

次の港も、次のまちも。
“この会社に頼んでよかった”と言われる仕事を。⚒️

 

🏗️【港湾工事で未来をつくる!】 熊本・鹿児島で“海のインフラ”を支える仲間を募集中🌊✨

こんにちは!
熊本県球磨郡に拠点を構える 【有限会社相良総合土木】 です。

私たちは、港をつくるプロ集団
昭和58年の創業以来、熊本・鹿児島エリアで40年以上にわたり、安心・安全な港湾インフラの整備に取り組んできました。

「ただの土木作業じゃない。」
港をつくる=地域の未来をつくる仕事。
それが、有限会社相良総合土木の“誇り”です。


🔍\どんな会社?/

昭和58年創業・40年以上の実績!
熊本県球磨郡から、熊本〜鹿児島の港湾インフラ工事を手がけています。

🌟 地域密着!
🌟 公共インフラのプロ集団!
🌟 安定・成長・やりがいあり!


💼【どんな仕事?】

海と陸をつなぐ“港”をつくる仕事です。

🔧 岸壁工事・堤防整備・港の補強工事など、
地域の物流・漁業・観光…すべてを支える重要な土木インフラ!

📌 玉掛け・クレーン作業・基礎施工など、
現場でしか学べないレアな技術が身につきます!


⏰【1日の流れをご紹介!】

「現場ってどんな1日?」
そんな未経験の方にもイメージしやすいように、1日の流れをご紹介します!

 

🚐7:00 現場に到着

朝は事務所に集合してから現場へ。
到着後は当日の流れを確認し、それぞれの役割分担をします。

🛠️ 午前の作業スタート

安全第一で、その日の工程に沿って作業開始
10:00頃に30分ほどの休憩を挟みます(現場によって異なります)。

🍱12:00 お昼休憩(約60分)

午後の作業に向けてしっかり体を休めましょう。
※現場により休憩時間が前後することもあります。

⚙13:00 午後の作業再開!

午後も安全第一で着実に作業を進めます。
15:00頃に30分の休憩を挟みます(こちらも現場により異なります)。

🧹16:30 片付け開始 → 17:00 作業終了!

使用した工具や現場の清掃を行い、全員でチェックして1日が終了!

📌 作業の進捗によっては、早めに終わる日もあります!


👷‍♂️【未経験でも安心!】

🔰「いきなり現場って不安…」というあなたへ

✅ 工具の名前から丁寧に教えます
✅ 資格取得は会社が全面サポート!(費用補助あり)
✅ 体験入社も応相談!


🔎【こんな方を歓迎!】

✅ 海が好き!外で働くのが好き!
✅ 地元に貢献したい!
✅ 未経験から手に職をつけたい!
✅ 港湾工事に興味がある!
✅ とにかく“やってみたい”気持ちがある!


📢【募集要項・エリア】

📍 勤務地:熊本県人吉市・球磨郡、鹿児島県の各現場
💡 経験者は即戦力! 未経験でもやる気があればOK!
📚 玉掛け・クレーン・重機資格の取得をしっかり支援!


🚀未来をつくる「港づくり」、一緒に挑戦しませんか?

ただの土木工事ではありません。
人々の暮らしと命を支える「港」をつくる、やりがいのある仕事です。

経験や学歴よりも、「やってみたい」その気持ちを応援します!

🔗 詳しくは【採用情報ページ】から!
📞 ご質問もお気軽にどうぞ!
【TEL:0966-35-0506


🔻最後にひとこと…

“港は島国日本の命綱”
港湾工事に、終わりはありません。
これからの時代を支える「縁の下の力持ち」として、
あなたの力が必要です――!

 

働きやすさ&人間関係の良さが魅力✨|有限会社相良総合土木で、安心・安定のキャリアを!

こんにちは!
熊本県人吉市・球磨郡を拠点に港湾工事を行う 有限会社相良総合土木 です😊
今回は当社の 働きやすさの理由職場の雰囲気 をご紹介します!


🎉 社員同士のつながりを大切に!

相良総合土木では、仕事だけじゃなく、交流の時間も大事にしています!

🍽️ 忘年会や食事会などの社内イベントを定期開催✨
現場とは違う一面を知れる機会もあり、チームワークも自然と深まります!

👬 仲間との絆がモチベーションUPにつながる職場。
「楽しく働きたい!」「居心地のいい職場で働きたい!」という方にピッタリです。


👷‍♂️ 離職率の低さが働きやすさの証!

当社では…

入社5年目の若手から、40年以上勤めるベテランまで在籍!
離職率が低く、長く働き続けられる安心の環境!

その理由は…
🔸 風通しの良さ
🔸 お互いを思いやる温かい社風
🔸 一人ひとりを大切にする企業文化

仕事だけでなく「人間関係」も大切にできる場所だからこそ、長く続けられる人が多いんです😊


🛠️ 資格取得支援あり!未経験からでも安心スタート!

「手に職をつけたい」「一生使える技術を身につけたい」
そんな方を、相良総合土木は全力で応援します!

🎓 資格取得支援制度あり(社内規定あり)
➡ 玉掛け、フォークリフト、クレーン、溶接など、実務で活かせる資格をサポート!

🧑‍🔧 未経験スタートでも大丈夫!
スキルを磨きながらキャリアアップできる環境が整っています✨


📢 こんな方にぴったり!

✅ モノづくり・土木に興味がある方
✅ 地域に貢献できる仕事がしたい方
✅ 明るく前向きに仕事に取り組める方
✅ 安定した職場で、手に職をつけたい方


📞 ご応募・お問い合わせはお気軽に!

「まずは話だけ聞いてみたい」そんな方も大歓迎です!
ぜひ相良総合土木で、あなたの新しいキャリアをスタートさせてみませんか?🌈
みなさまからのご連絡、心よりお待ちしています!

 

【📣求人募集中】地域の未来を築く現場から!⚓有限会社相良総合土木の港湾工事をご紹介

こんにちは!熊本県人吉市・球磨郡を拠点に活動する 有限会社相良総合土木 です😊
私たちは、港湾工事を中心としたインフラ整備を通して、地域の発展と安全を支える仕事をしています!

このたび、業績好調に伴い【土木作業員の新メンバー】を募集中です!✨


🔧 港湾工事ってどんな仕事?

港湾工事とは、船舶の安全な離着岸を支えるために欠かせない 堤防・岸壁・ケーソンなどの工事を行う仕事です。

🌊海と向き合い、地域の物流や安全を支えるインフラをつくるーー
そんな誇りある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?


📸 現場の様子をご紹介!注目ポイント

👷‍♂️ 大型クレーンによる資材の吊り上げ
🏗 足場の組立や安全ネット設置
🧱 巨大ケーソンの製作と精密な施工


太陽の光とともに立ち上がる巨大ケーソン。クレーンを使って慎重に吊り上げる様子はまさに職人技!


安全第一!足場の組み立ても丁寧に。現場ではチームワークが何より大切です。


完成したケーソン構造物。高さ12メートル以上、迫力満点のスケールです!


クレーンと重機を駆使して、構造物を安全に設置する準備もバッチリ整えています。


こちらはケーソンの内部構造。職人の精密な技術で、細部まで丁寧に仕上げられています。


🔧 港湾工事ってどんな仕事?

港湾工事とは、船舶の安全な離着岸を支えるために欠かせない 堤防・岸壁・ケーソンなどの工事を行う仕事です。

🌊海と向き合い、地域の物流や安全を支えるインフラをつくるーー
そんな誇りある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?


👷‍♂️ 現在、土木作業員を募集中!

業績好調につき、私たちと一緒に働く仲間を募集しています!

  • 経験・資格不問
  • 未経験の方には丁寧な指導あり!
  • 資格取得支援・昇給制度あり!

体力に自信のある方、ものづくりが好きな方、地域の役に立つ仕事に興味がある方、大歓迎です!


📩 ご応募・お問い合わせはこちら!

「ちょっと話を聞いてみたい」だけでも大歓迎!
求人情報の詳細やご相談は、お気軽にご連絡ください📞

📍勤務地:熊本県・鹿児島県など
🏢 会社名:有限会社相良総合土木
TEL:0966-35-0506 | FAX:0966-35-0506


港湾工事というスケールの大きな現場で、あなたも地域の未来をつくる一員になりませんか?
ご応募お待ちしております!

 

🌊【地域インフラを支えるやりがい】相良総合土木で働く魅力とは?|熊本県人吉市

こんにちは!
熊本県人吉市を拠点に港湾工事を行っている【有限会社相良総合土木】です。

今回は、当社で働く魅力についてご紹介します💡
「やりがいのある仕事がしたい」「専門スキルを身につけたい」そんな方は必見です!


⚓ 社会インフラを支える“やりがいある仕事”

当社が手がけるのは、港や海沿いの重要なインフラ整備
船の出入りを支える港湾工事を中心に、海と共に地域の発展に貢献しています✨

🛠️ 船が安心して停泊できる防波堤工事
🏗️ 災害に強い護岸の整備
🌐 地域物流を支える港湾インフラの強化

こうした工事を通して、地域や社会の安心・安全をつくる仕事に携われるのが、相良総合土木で働く最大の魅力です。


💡 未経験でも安心!資格取得支援あり

🔰「未経験でも大丈夫?」
→ 大歓迎です!

当社では、未経験から始めた社員も多数活躍中。
一から学べる教育体制と、会社負担での資格取得支援制度が整っているので、手に職をつけたい方にぴったりです。

📚 玉掛け・作業主任者などの国家資格もサポート!


🧑‍🤝‍🧑 チームワークが自慢の職場です

相良総合土木では、社員同士のコミュニケーションや助け合いを大切にしています。

💬 現場では「報・連・相」を徹底し、
👷‍♂️ 困ったときはすぐにフォローし合える仲間たちと、
🤝 和気あいあいとした雰囲気で働くことができます!

「孤独に作業するのは苦手…」という方も、安心してなじめる環境ですよ。


🍃 熊本県人吉市でのびのび働こう!

自然豊かな熊本県人吉市🌲
四季折々の美しい風景に囲まれ、清らかな空気と静かな時間が流れるこの街は、ストレスフリーに働ける理想的な環境です。

🏞️ Iターン・Uターンも歓迎!
🌺 生活と仕事のバランスがとれる
🚗 マイカー通勤OK!渋滞知らず

「都会の喧騒を離れて、のびのびと働きたい」
そんな方には最高のロケーションです✨


👇 こんな方にぴったり!

✅ 地域に貢献する仕事がしたい
✅ 専門技術を身につけたい
✅ 自然豊かな場所でのびのび働きたい
✅ チームワークを大切にしたい
✅ 安定企業で長く働きたい


📩 ご応募・お問い合わせはこちら!

「ちょっと話を聞いてみたい」だけでも大歓迎!
求人情報の詳細やご相談は、お気軽にご連絡ください📞

📍勤務地:熊本県・鹿児島県など
🏢 会社名:有限会社相良総合土木
🕐 受付時間:平日9:00~17:00
📞 電話番号:採用担当まで


🌟 まとめ|“誇れる仕事”がここにある!

港湾インフラを支えるという、大きなやりがいと成長のチャンスが詰まった職場。
地域に根ざし、社会に必要とされる仕事を、あなたも一緒にやってみませんか?

✨自然と社会の両方に支えられながら、手に職をつける人生をスタートしましょう!